今市総鎮守 瀧尾神社
(いまいちそうちんじゅ たきのおじんじゃ)
勝道上人 御創祀の古社
天応二年(七八二)勝道上人が日光二荒山上男体山に二荒山大神を祀ると同時に当社にもこれを祀るに始まる。その後、人皇百弐代後花園天皇寛正元年、正月十五日に改築、明治十年七月に近郷十八カ所(今の日光市の一部と今市)の郷社に列せられる。
例大祭は四月十四日に神輿を中心に氏子区内十八カ町を供奉、約二百五十人により盛大に執り行われる。また、この祭の期間には氏子町内の屋台の引回しがある。桜花が咲き誇る中、大鳥居前には山岡鉄舟筆の関東一の大幟が奉掲され、まさに春迎えの先駆けの祭りである。
また七月七日~十四日には当社、末社八坂神社の八坂祭が執り行われる。この祭りには関東一とも言われる神輿が氏子青年会多数の奉仕により奉舁され日光街道に御神威赫々、幻想幽玄の世界が現出し多くの氏子崇敬者に感動を与える。
例大祭は四月十四日に神輿を中心に氏子区内十八カ町を供奉、約二百五十人により盛大に執り行われる。また、この祭の期間には氏子町内の屋台の引回しがある。桜花が咲き誇る中、大鳥居前には山岡鉄舟筆の関東一の大幟が奉掲され、まさに春迎えの先駆けの祭りである。
また七月七日~十四日には当社、末社八坂神社の八坂祭が執り行われる。この祭りには関東一とも言われる神輿が氏子青年会多数の奉仕により奉舁され日光街道に御神威赫々、幻想幽玄の世界が現出し多くの氏子崇敬者に感動を与える。
【宮司名】 | 田中 教文 |
---|---|
【鎮座地】 | 栃木県日光市今市531 |
【御神徳】 | 身体健全 子授安産 学業成就 |
【例祭日】 | 4月第2土・日曜 |
【TEL】 | 0288-21-0765 (社務所) |
【FAX】 | 0288-21-2149 (社務所) |
【駐車場】 | 有:無料(50台) |
【御祈祷】 | 要予約 |
【出張祭典】 | 可 |
【御朱印】 | 可:有料 初穂料:お気持ち |
【御神水】 | 可:有料 初穂料:お気持ち |
【御清砂】 | 可:有料 初穂料:お気持ち |
年間行事 | |
---|---|
1月1日 | 元旦特別祈願祭 |
2月3日 | 節分厄除け祭 |
4月 第2土・日曜 |
例祭 |
7月7日 ~14日 |
八坂祭 |